おはようございます。スタバ大好きスタバ仙人です。
2023年9月1日(金) に神戸市須磨区に新しいスターバックスのお店がオープンです!
2024年6月の全面開業に向けて開発が進められている須磨海岸エリア。全面開業に先駆けて西側のエリアが2023年9月1日(金) に先行オープンします。その先行オープンエリアにスタバが誕生!
さっそくオープン初日に行ってきました♪
基本情報

お店の基本の情報です。
店舗名 | スターバックスコーヒー 須磨海浜公園店 |
営業時間 | 8時00分 ~ 21時00分 |
住所 | 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通1-1-3 須磨海浜公園 松の社ヴィレッジA棟 |
所在階 | 1F |
須磨海岸エリア須磨海浜公園の西側園地エリアの松の杜ヴィレッジにあります。

須磨海浜公園 (SUMA SEASIDE PARK) は現在2024年6月のグランドオープンに向けて再整備工事が進められています。全面開業に先駆けて、公園内の園地エリア (公園西側) が2023年9月に先行オープン。

スタバの新店があるのは、先行オープンする園地エリア内のにぎわい施設「松の杜ヴィレッジ」という建物。

この松の杜ビレッジは A、B、C の3つの棟があり、スタバ須磨海浜公園店があるのは最も西側にあるA棟。

3つの棟にはスタバを含めて合計で5つのお店が開店します。スタバも含めた全店舗は以下の通り。
A棟 | STARBUCKS COFFEE (スターバックスコーヒー) |
A棟 | BREAD FLAVOR (ブレッド フレーバー) |
A棟 | MURASAKI SPORTS (ムラサキスポーツ) |
B棟 | レッドロブスター |
C棟 | YURT CAFE&BBQPARK (ユルト カフェアンドバーベキューパーク) |



ブレッドフレーバーへはそとの階段を上がるか、ムラサキスポーツの屋内側の入口のフロアにある階段を上がって行くことができます。




先行オープンする施設には松の杜ヴィレッジのほか、パークコンシェルジュ棟というのがあります。


この建物には公園の管理事務所やいろんなイベントで活用可能な須磨ホールや須磨海岸の歴史を学べる歴史ギャラリーなどが入っているようです。

この日私はJRの須磨海浜公園駅から歩いて行きました。駅からスタバまで、ホーム to スタバで 10分少々でした。

南方面から出て信号渡ってまーーすぐ歩いてたら大通り (国道2号線) にでるので、そこで右に行けば旧スマスイ (須磨海浜水族園) やスタバとかの看板が見えてくるはず。

今はスマスイのリニューアル工事中なので完成が近づく巨大オブジェクトがすぐ目に飛び込んできます。完成後の水族館の名称は神戸須磨シーワールドとなるようです。

国道2号線沿いで駐車場もあるので車でもアクセスしやすいです。繫忙期は渋滞が心配ですが。

駐車場の料金は写真↓の通り。

曜日と時期によって駐車料金が変動するようです。最大料金もありません。
また、須磨海浜公園の施設を利用するかどうかによって駐車料金が大きく変わってきます。料金案内プレートにも書かれていますが「短時間利用者用駐車場」とのことなので注意です。
お店のようす

お店に入ります♪

入口入ってすぐのところから店内を見たようす。
テーブル席がたくさんあります。

そのまま少しドリンクカウンターの方を見ました。
新店に行くときはいつでもワクワクします♪

注文するのに並んでいるところからみたレジ。
そこから入口の方を見ると、、、

芝生の生き生きとした鮮やかグリーンに目が癒されます。並んでいる時間がリラックスタイムに変わりました。

壁にはイラストアートが飾られています。

奥から入口の方を見た写真です。店舗の側面2方向がガラス張りなので店内がとても明るい!心地よい♪

MD (グッズ) も充実しています。この日発売開始のアニバーサリー2023のグッズ可愛い♪

スタバのすぐ目の前には公園の遊具がたくさんあります。

子供連れのときは、窓際のお隣ならコーヒーを飲みながら子供が遊んでいるのをしっかり見守れそう。
公園をぶらぶら

スタバに行ったあと公園内を探索しました。
パークコンシェルジュ棟ではすでにハロウィンっぽい飾り付けが!

時の流れの速さを感じました。
パークコンシェルジュ棟で完成後の神戸須磨シーワールドのかなりリアルなミニチュア模型がありました。

新生スマスイの目玉となるシャチショーのようすが再現されています。水族館でシャチの飼育とショーを行っているのは世界的に見てもかなり珍しいようです。

イルカショーの模型もありました!
続いて屋外へ。
海へ向かって歩いていると地面に違和感が。

一部の道が白石を敷き詰めたロードになっています。

いいですね♪
そのまま歩いているとねじれうんていを発見。いろいろ鍛えられそうです!

レインボーロードのようになっています。先日「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を見たので頭に浮かんできました。
砂浜です。

スタバから砂浜はすぐです。波をぼんやりと眺めながらのコーヒーも飲んでみたい。

水族館ゾーンはまだ立ち入り禁止です。
スタバの前の遊具ゾーンのお隣にはバスケットボールができるコートがありました。

3x3(スリーバイスリー) ができるハーフサイズのコートです。
さいごに

須磨海浜公園の一部エリアの先行オープンかなり楽しかったです。
子供のころから何度も来ているスマスイのリニューアルということでテンション上がってます♪全面開業が待ち遠しい。

新水族館の料金表が工事のバリケードに貼られていました。
グランドオープンしたらすぐ来ます♪
コメント